ホワイトハートビーズとシルバー925ビーズと鹿革のレースでネックレス制作編#3 ビーズのとおし穴大苦戦 junkheadレザーワーク




ホワイトハートビーズとシルバービーズとK14のビーズ

何故かここだけ確認不足、K14のビーズの通し穴、小さすぎました(泣)

どうしても鹿革レースにこのビーズを通したかったので、

やるしかありません、ダメもとで手持ちの工具でどうにかします。

トンガリコーンの様なヤスリは、

通常ハトメ抜きなどの刃先を研ぐ特殊な工具。

コレでグリグリしたら大きくなるのでわ?((+_+))

の強引なヤケクソ作戦でしたが、

((+_+))いけちゃうんかーい^_^

バリがかなり出たので 青棒 登場です!

ニッパにビニテ巻いたら、バリ面を青棒でならして、、

どうでしょう!わりと綺麗にならせました!

仮組みしました!どうでしょう!

シルバービーズがちょっとキラキラしすぎなので、

次回はシルバー925を燻し編です。ではまた!!

0コメント

  • 1000 / 1000