イタリアンレザーでつくる ハンドメイド ディバイダーケース コバのへり落とし編
前回のイタリアンレザーでディバイダーケースの続きです。
とりあえず型は整えましたので、ここからは仕上げ作業。
私が一番信頼しているコバ落としのツール
ron's tool社製エッジャーの登場です。
革の断面の反り返った部分を落としてます。スルスルっとよくおちます!
今度は断面を綺麗に整えます。通称コバ磨きと言われる工程です。
この仕上げは多種多様な仕上げ方がありますが、今回は裏技です!!
通常はこのコバ部分に専用の溶剤を塗りつけて磨きますが、
その前に(水)で濡らして磨きます。こうするだけで
コバ部分がビシッと引き締まり、以外と艶まで出てきます。
仕上げ前の事前の仕上げといった感じです。
以外とこのレポート長くなりそうなんでまたまた次の機会に!
0コメント